Translate

スポンサードリンク

2017年2月25日土曜日

お昼ご飯はインドカリーでした


今日の早朝、
お風呂場のシャワーが
壊れてしまって、慌てて
修理業者を呼んで
直してもらいましたが
蛇口が完全に壊れて修理不可能。
買い換えることになり
45,000円の出費でした。

朝からバタバタしたので
今日のお昼ご飯は
気分転換に外食。
近所のインド料理店で
チキンカリーとナンのセットを
食べました。


私はいつも甘口のチキンカリー。
夫は激辛のマトンカリーを食べました。


このエビ料理がすごく美味しかった。
私にはちょっと辛かったけど
でも美味しい。クセになる味。

時々、無性に食べたくなる
インド料理。

ごちそうさまでした。






2017年2月24日金曜日

やわもちアイス



井村屋の
「やわもちアイス」は美味しい。


種類もいっぱいある。
私が好きなのは、一枚目の画像の
「わらびもち」と、
二枚目の右下「栗あん」。

でも「栗あん」は、あまり見かけないので
食べる機会が少ないんです。


わりとよく見かける抹茶つぶあんと、


つぶあんミルク。

小さく丸い求肥のお餅が5個入っています。


ああ、画像を見ながら記事を書いていたら
やわもちアイスが食べたくなってきました。

おなかすいた~。


2017年2月23日木曜日

昨日は2.22でニャーニャーニャー


昨日は猫の日でした。
去年も同じような事を書きました。
2月22日、猫の鳴き声のニャーと
数字の2を擬えて
2、2、2で
ニャーニャーニャー。
だから、猫の日。

猫を飼っている我が家では
猫の日だからと言って
楽しい気分で過ごしましたが
本日の主役である
猫たちは、
そんなのどうでもいいやと
言わんばかりに
だらだらゴロゴロ
寝転がって
いつも通り。


だって、猫は毎日が
休日ですからね。

お休みも、お祭りも、
自分の気分次第です。



2017年2月22日水曜日

広島風お好み焼き


東京町田のお好み焼き店にて。

お好み焼きは、大阪と広島。
私は大阪育ちなので、大阪の
平たい円型のお好み焼きを
昔からよく食べていました。

なので、今回は広島の
焼きそばが入っている
お好み焼きを食べたよ。


焼きそばと、刻んだキャベツと
豚肉、エビ、イカ等を
薄い生地で挟んで、甘辛い
ソースをかけて、いただきます。


熱い鉄板の上で焼いた
広島お好み焼きを
ステンレスのコテで等分して
夫と半分こ。

ちなみに夫は
大阪お好み焼き。
写真撮るの忘れたけど
こちらも夫と半分こして
食べました。







2017年2月14日火曜日

マタタビで酔っ払う。



キッチン台に
「またたび」をこぼしちゃった。

すぐに愛猫のお琴さんがやって来て
ごぼれたマタタビに反応してる。

目の前のディナーには目もくれず
ひたすらマタタビの匂いを嗅いで
身体にこすりつけています。

ほんとはね、キッチン台の上に
猫を上げないようにしているんだけどな。
今回は私のミスが原因。
大目に見よう。


2017年2月11日土曜日

苺の冷やし甘酒



寒いこの時期ですが、
近所のスーパーマーケットの
青果売り場には、赤く熟した
甘酸っぱい苺が、ずらりと
たくさん陳列されています。
今は苺が安くて美味しい。


私は、苺を
四分の1程度に切って
冷やした甘酒に浸して
食べるのがお気に入り。

甘酒はとても身体に良いと
言われています。
特にお肌が綺麗になるよ。
でもちょっと味にクセがあるので
苦手な人もいますよね。
実は私も、あまり
好きじゃないんだけど
冷たい甘酒にいちごを浸して
食べると、美味しいんです。



2017年2月10日金曜日

昨日の雪


昨日はとても寒い日でした。
お昼頃から雪が降りました。

でもすぐに雨に変わり、
雪が積もることは
ありませんでした。

今日の空模様は、青空。


でも凄く寒いよ。
あまり外へ出たくない。

早く春になれ〜。




ああ、寒いのはイヤだ。
あったかいお汁粉が飲みたいな。



2017年2月4日土曜日

節分でした


今日は二月三日、節分の日でした。

主に関西地方の風習として、
やや太めの巻き寿司を、
切らずに一本丸ごと、手に持って
そのまま噛り付いて食べるという
「恵方巻き」というものがあります。

食べるときには、その年ごとに
決められた方角を向いて
そこから視線を外すことなく
一言も話すことなく
ただひたすら無言で食べながら
今年の福を祈り続けるのです。

巻き寿司が食べ終わるまで、
お喋りや他所見は厳禁です。
このルールを破ると、
福が来なくなる可能性があります。

それが、この恵方巻き、
子供や女性には、結構な大きさで
一度に食べきるには、少々
つらいです。


最近では、あらかじめ半分の
サイズにしておくという
工夫がなされることも増えたので
少食な人も、無理せずに
福を祈り、呼び込むことが
できるようになりました。

最近の日本の恵方巻きは
中の具材のバリエーションが
豊富になり、高級なものだと
一本でも1万円前後する物も
あるらしいです。

が、うちはそんな裕福でも
バカでもないので
ずっと昔ながらのシンプルな
たまご、かんぴょう、あなご、
きゅうり、昆布などが入った
お手頃価格の巻き寿司です。

そして節分の風習で代表的なのが、
炒った大豆を歳の数だけ食べて、
その後は
「鬼は外〜」と言いながら
家の外へ豆を撒き散らし、次は
「福は内〜」と言いながら
室内に撒き散らすという行事です。

私が幼い頃、実家で
親がやっていましたが
現在では、撒き散らした豆を
片付けるのが面倒くさいので
豆撒きをするのはやめました。
実際に怖いのは、鬼よりも
近隣の住民です。




2017年2月2日木曜日

明け方、寝そべる猫



うちの猫です。

眠いのか、それとも
退屈だと訴えているのか。