Translate

スポンサードリンク

2018年12月29日土曜日

年の瀬です


2018年も、もう残り三日になってしまった。

明日は家中を大掃除しなきゃね。

平成最後の年末年始。
みんな、素敵な年越しでありますように。

…いや、それを言うのはまだ早いですね(笑)
まだまだ、年越しに向けて
やらなきゃならない事が沢山あります。

ああ、忙しい。でも
この忙しさを乗り越えて、大晦日の夜に
夫と義姉さんと犬猫たち皆んなで
炬燵を囲んで暖をとりながら
すき焼き食べつつ、テレビ番組を観るのが
最高に幸せな気分になれるのですよ。

さてさて、この記事を書き終えたら
炬燵の中でちょっとだけ眠ろう。
これがまた、気持ちいいんだ。







2018年12月18日火曜日

11月の高尾山で撮った紅葉


前の記事で載せるつもりが、出来なかった(笑)
山頂まで行くリフトの順番待ちをしている間に
周辺の紅葉が美しかったので、写真を撮りました。




真っ赤に色付いた紅葉の葉が、幾重にも重なって綺麗です。
紅葉と紅葉の隙間に見える空の色が
素敵なコントラストを作り出しています。
着物の柄のようです。



赤だけではなく、黄色に染まった葉や
緑色のままの葉も混じって色とりどり。
木漏れ日が眩しい。



これから赤く染まっていく過程の葉と
燃え尽きたかのように枯れ行く葉。

まだ若い葉も、枯れて散り行く葉も
山の景色に溶け込んで美しい。
自然界の「わびさび」。


2018年12月13日木曜日

11月、高尾山の紅葉



もうかなり日が経ってしまいましたが
11月に、高尾山へ観光に行きました。

高尾山へ行ったのは、今回を含めて4度目。
初めて行った時は、お正月の初詣。
2回目は、5月の連休に名物のとろろそばを食べに行った。

そして3回目は、秋の紅葉が美しい季節に
愛犬ポテを連れて、車で行ったんですけど
秋の高尾山は紅葉が美しいと評判で
観光客で大変賑わう時期です。
だから現地へ着いても、車を停める場所がない。
駐車場はどこも満車です。
お腹が空いて、飲食店を探すにも
犬を連れているので、入店できる店が限られます。
しかし、それ以前に車を停められない。
結局、駐車場を探し回って
2時間も探し回って、疲れてしまって
高尾山観光は諦めて八王子のドッグカフェで
遅めの昼食を済ませて帰宅。

そして、それから一年ほど経って
今年の秋、4度目の高尾山でした。
今回は電車で行きました。

つくづく思うことだけど、
日本の観光地は、休日は車で行かないほうがいい
ってこと。

とにかく車を停める場所が少ない!
なんとかならないかね(笑)




高尾山口駅に出たら、すぐに
外の空気が違うのが分かる。
「空気がおいしい」って本当に思う。
こんな場所が、都会から電車でちょっと行った
所にあるんですよね。
狭いようで広い東京。


秋の色とりどりな木々が見える。
あの山を登って行くんだよな。
私たちは体力に自信がないので
ケーブルカーかリフトに乗って行きます。



愛犬ポテルカさん。久々の遠出なので
やや緊張気味。

ケーブルカーは既に1時間以上の待ち時間。
もう一方のリフトは、20分ほど待てば
乗れるそうなので
ポテと夫と私、3人でリフトに乗って
山頂まで上りました。







山風が吹き抜けて、ちょっと寒かったけど
楽しかったです。


犬連れの場合、ケーブルカーでは
犬はバッグの中に入れて
蓋を閉め、完全に覆い隠さなければ
いけませんが、リフトだと、
普通に抱っこした状態でも乗れるので
犬連れの場合はリフトを選択したほうが
楽しめると思います。
但し、リード装着で身体を
しっかり保定しておくこと。

もし落下させてしまえば、犬は大怪我だし
周囲にも多大なる迷惑をかけてしまうので・・・

とりあえず次の記事へ続きます。





2018年12月5日水曜日

本日のコッペパンはあまおう苺ジャムと練乳クリーム


久し振りにコッペパン。
最近はおしゃれな手作りコッペパンのお店が
各地に開店しておりますが、このブログには殆ど登場しません。
このブログに登場するのは、その殆どが
スーパーマーケットやコンビニに売ってある
製パン会社の工場ラインで製造された
袋入りの定価100円前後のコッペパンですよ。




日本の庶民の味方、ヤマザキパンのコッペパン。
今日は「あまおう苺のジャムと練乳クリーム」が
パンの中に塗られておりますねん。



毎度の如く、中身を開いて見てみよう。
苺ジャムと練乳クリームが均等に塗られてあります。
この量が丁度いい。多過ぎず少な過ぎず。



そして半分に割って写真を撮る。
どうしてもこれをやらなきゃ気が済まない。

写真を撮ったその後は、美味しくいただきました。