Translate

スポンサードリンク

2018年1月28日日曜日

上野動物園のハダカデバネズミさんたち


上野動物園には、ハダカデバネズミがいます。
見た目はあまり可愛いとは言えませんが
不思議な生態と、他の動物にない個性があり
心惹かれてしまいます。

野生では、アフリカ大陸の
エチオピア、ケニア等に分布し
地中に穴を掘って、とても入り組んだ
複雑な巣を作り、それは非常に長く、
およそ3キロメートルに達するものが
発見されたとの報告があります。

アリやミツバチのように、一匹の女王を中心に
全部で70~80匹ほどの大規模な家族を形成します。
それは哺乳類ではとても稀なのだそうです(Wikipediaより)。

日常生活の殆どを地中で過ごす為か、
体毛はほとんどなく、眼も退化して非常に小さいです。
そしてその名前の由来である口から大きく飛び出した前歯。
体長は10センチ程度と小さいのに、凄くインパクトある容姿です。



上野動物園では、ハダカデバネズミの展示を
実際の巣穴に見立てた状態にしてあります。
展示場の様子をもっと分かりやすい角度で
撮影したかったんですけど、その日はとても混雑していたので
展示場の全体像を撮影することができませんでした。

https://ueno-zoo.mamakoe.jp/animal/heterocephalus-glaber/

↑こちらは上野動物園の公式動画サイトです。
こちらのリンク先で、もっと分かりやすい
ハダカデバネズミの様子が観覧できます。



いつでもこの画像のように、狭い室内で何匹も
重なり合って寝ています。先程掲載した公式サイトの写真でも
相変わらず、大家族でびっしり重なって寝ています。
下の方にいる子は重たくないのかなぁ。



観察している途中で、飼育員さんが食事を与えました。
餌の内容は、さつまいもやニンジンなどの根菜でした。
まだお腹すいていなかったのかな。あまり食い付いていなかった。



なぜか一匹だけ、離れたところで仰向けになって
無防備な姿で熟睡している子がいました。
気持ちよさそうに寝ているなぁ。



だんだん可愛らしく見えてきました。

このハダカデバネズミという動物は、小動物なのにとても長生きで
聞いたところによると、なんと30年生きるんだそうです。
そしてなんと、癌にならないんですって。
現在の人間の死亡原因は病死が多いとされています。
癌での死亡率が高い日本人の私にとって、とても羨ましいことです。

でもずっと土の中で暮らすのは・・・・ちょっと嫌だな(笑)



2018年1月18日木曜日

日本の猫用電動玩具「Catch me if you can2」



愛猫の為に、電動式のおもちゃを買いました。
スイッチを入れると、自動で鳥の羽付き棒がくるくると不規則に回ります。

カサカサ鳴るナイロン生地の布から少しはみ出した状態で
鳥の羽が動き回るのが、猫の興味をそそるのでしょうかね。

しかし、いざ電源を入れてみると、猫よりも犬の方が喜んで遊んでる。
犬は口にくわえて引っ張る遊び方をするので、猫が遊べない・・・(汗

それからは、犬が寝ている時にこのオモチャを部屋に出して
猫だけで遊べるようにしています。



ペット用品店で、こんな箱に入って売られていました。



箱の中身はこんな感じです。↑



黄色い円盤型の本体に、羽根つき棒を取り付けて
その上に、このカラフルな布を被せたら、セット完了です。

4種類の動作を選択できるボタン付き。
本体中央の電源ボタン長押しで、30分後に自動で電源が切れるタイマー設定ができます。








2018年1月10日水曜日

上野動物園のプレーリードッグ、その2


2018年になりました。
もう1月10日になっちゃいましたが
明けましておめでとうございます。
しかし、このブログでは
まだ去年の話題を書いています。
12月23日に上野動物園へ行った時の事。
プレーリードッグが可愛かった。


イネ科の草を食べている後姿。
小さな尻尾に大きなお尻が可愛い。




この子たちはずっと二匹一緒でした。
ピンと立った尻尾は何を意味しているのかな?
何か気になるものがあったのかな?



トンネルの入り口前で留まっている。
この穴の奥に、彼らの寝床があるのかなぁ。

上野動物園で人気の動物は
ジャイアントパンダです。
だけど私は、
プレーリードッグを観たかったから
この動物園へ行きました。


私はプレーリードッグを飼っていたけど
6年半の間、愛してやまなかった
愛しい私のプレーリードッグは
去年9月に天国へ逝ってしまった。

我が家にはまだ犬と猫がいるし
寂しくて仕方ないという訳ではない。
だけど、久し振りに
プレーリードッグの可愛い姿を
見たくなったんです。



私のペットだった
檸檬は、元気な女の子でした。
元気でやんちゃでマイペースで
一人遊びが好きだけど、時々
甘えん坊さんになって
私の膝に乗ってきた。
そんな檸檬の姿を
この目で見ることはもうできない。
この手で触れることも
抱っこすることも、
キスすることも、
もう二度と出来ない。

会えないのはつらいけど、
彼女は重い病気と闘い続け
懸命に生きてくれた。
よく頑張ったよ。
だからもうこれ以上
彼女に求めてはいけない。
甘えてはいけない。
悲しんでばかりではダメだ。


私の檸檬、可愛い子。
私の宝物。
今もずっと、心の中にいる。